ブログはこちらから
利用は小学生~高校生まで
利用には放課後等デイサービスの受給者証が必要です
取得方法がわからない方はご相談ください
支援プログラムを公表しています
安全計画を策定しました
2025年自己評価表を公表いたします。アンケートのご協力ありがとうございました。
施設内
月曜~金曜(平日) 13:00~17:00
長期休暇 10:00~16:00
土曜 準備中
日曜、祝日 お休み
1日の流れ
13:30 学校迎え(低学年)
14:00 集合、公園遊びなど
14:45 事業所到着、おやつ
15:15 学校迎え
15:30 到着、あいさつ、活動内容相談
15:45 今日の活動
(宿題、公園、サッカー、買い物、ゲームセンターなど、参加している利用者により内容を決めます)
16:45 集合、さよならのあいさつ
17:00 送迎開始
利用料金(保護者負担額)
※収入により異なります(数字は目安です)
平日1回当たり1000円前後
1か月当たり20回程度の利用で7500円前後
(上限額4600円+おやつ代2000円+外出費900円として、世帯所得年収おおむね890万円以下の場合)
「自分で考え」
「自分で選ぶ」
周囲とのコミュニケーションをとりながら
経験していきます
お知らせなど
利用までの流れ
①お問合せ
お電話でお問合せください
②面談・見学(1~2時間程度)
お子さんとご一緒にいらしてください
利用曜日の希望、どんなちからを伸ばしたいかなどご相談します
③受給者証の取得(持っていない方)
お住いの市区町村の担当課に利用の申請をお願いします
④契約(1~2時間程度)
受給者証を取得したらもう一度いらしてください
細かい利用方法などご説明の上、契約いたします
⑤利用開始
個別支援計画(子どもの療育の目安)の了承をいただき、利用開始になります
マップ
「ウエルシア足立新田店」となり
敷地内に「三井のリパーク」あり
新田公園(二丁目)まで280m
新田二丁目児童遊園まで210m
放課後等デイサービス
ぶらんこ新田
〒123-0865
東京都足立区新田2ー6ー17ブランチオフィス新田2階
℡03-6903-3770
代表者:白石宣太郎
fax03-6903-3771
mail: [email protected]
令和4年8月1日 東京都指定
事業所番号 1352101065